法人口座を開設したい!バーチャルオフィスでも開設はできるの?

公開日:2023/02/15


バーチャルオフィスの住所で法人口座を開設したいが、開設できるか不安に思っている方は多いのではないでしょうか。しかし、口座を開設する前に基礎知識を学んだり、審査に落ちないための準備をしたりすると口座を開設できるかもしれません。そこで今回は、法人口座を開設するための基礎知識や審査に落ちないための対策を紹介します。

法人口座開設の前に知りたい基礎知識

法人口座の開設を行う前に、基礎知識を学んでおきましょう。ここでは、法人口座開設についての基礎知識を紹介します。

法人口座を開設できるかは銀行で異なる

バーチャルオフィスでの法人口座開設は、銀行によって対応が異なります。各銀行それぞれの対応の違いは主に3つあり、バーチャルオフィスで法人口座が開設できる銀行と、できない銀行、融資を申し込むという条件付きで法人口座が開設できる銀行です。バーチャルオフィスで法人口座が開設できない銀行では、たとえ審査基準を満たしていたとしても開設できないので、開設できる銀行に申し込みましょう。

法人口座を開設するのに必要な書類

法人口座を開設するためには、必要な書類を準備しておきましょう。必要書類は銀行によって異なりますが一例として、代表者の身分証明書、銀行員と印鑑証明書、履歴事項全部証明書、会社定款、事業計画書、バーチャルオフィスの契約書、法人設立届出書などが必要です。そのほかに、会社概要やパンフレット、公式サイトのURLを準備しておくとなおよいでしょう。

法人口座を開設するときの審査

必要書類を提出すると一次審査が行われます。審査基準を満たしていなかったり、必要書類に不備があったりすると一次審査に通りません。審査期間は銀行によって違いがありますが、一般的に1~2週間ほどです。一次審査を通過すると、対面やWEB、電話での面談を実施します。面談では、法人口座を開設する目的や事業内容、なぜ企業しようと思ったのかなどの質問があります。審査に合格すると登録完了通知書が届き、法人口座が利用可能です。

バーチャルオフィスの住所で法人口座を開設するのは難しい?

バーチャルオフィスの住所での法人口座開設は、以前は簡単にできましたが、2008年に犯罪収益移転防止法の改正により審査基準が厳しくなりました。そのため、バーチャルオフィスの住所で法人口座を開設するのは難しいといわれていますが、実際には法人口座を開設している人は多くいます。

審査基準が厳しくなった背景には、バーチャルオフィスの住所で登記した法人は事業の実態が分かりづらく、違法な取引が多発したからです。しかし、厳しくなったとはいえ審査基準をしっかり満たしていれば、法人口座を開設できます。

口座開設の審査で落ちないためにできること

バーチャルオフィスの住所での法人口座開設の審査は厳しいため、落ちないための対策をしておくことが重要です。ここでは、法人口座開設の審査で落ちないためにできることを紹介します。

事業目的を明確にする

法人口座の開設を申し込む際は、定款の提出を求められます。定款には事業の目的を記載しなければならないため、審査では必ずチェックされる項目です。事業目的が明確に記載されていないと、法人の実態が分からないという理由から審査に通らない可能性が高くなります。そのため、事業目的を明確にすることが重要です。そのほかに、会社概要や事業計画書を準備しておくことで、審査員はより事業内容を理解できるので審査に通りやすくなるでしょう。

300万円以上の資本金を用意する

一般的な株式会社では、資本金が300万円程度の場合が多く、この額より少ないと信用性が低いため、審査に通らない可能性が高いでしょう。バーチャルオフィスの住所での事業は、ただでさえ銀行からの信用性に欠け、そのうえ資本金が少なすぎると事業実態がないと判断されかねません。したがって資本金は300万円以上用意して、銀行からの信用性を高めるようにしましょう。ただし、1,000万円以上用意すると、初年度から消費税が発生したり、住民税が高くなったりするので注意が必要です。

固定電話やWEBサイトを用意する

法人口座開設には、固定電話番号があるかを審査基準としている銀行が多いです。会社に固定電話を設置すると、銀行に対して事業実態があると証明する材料となります。そのため、固定電話番号は法人開設に必要なコストであると割り切りましょう。バーチャルオフィスでは、固定電話番号も借りることができます。また、法人用のWEBサイトを用意することも重要です。会社のWEBサイトがあると、事業実態や事業実績などを判断する資料にもなるので、銀行からの信用性を高めることができます。そのため、法人口座開設の申込前に、必ずWEBサイトを作成しておきましょう。

まとめ

バーチャルオフィスの住所で法人口座開設は、できる銀行とできない銀行、条件付きでできる銀行があります。法人口座開設の審査は、必要書類を提出後、一次審査をし、通過したら面談の実施です。面談も通過したら登録完了通知書が届き口座が利用できます。バーチャルオフィスの住所で法人口座を開設するのは難しいというのは誤解で、しっかり審査基準を満たせば開設可能です。口座開設の審査で落ちないためにできることは、事業内容を明確にする、300万円以上の資本金を用意する、固定電話やWEBサイトを用意することが挙げられます。

【東京】おすすめのバーチャルオフィス5選

イメージ1
2
3
4
5
会社名クロスポイントナレッジソサエティレゾナンススタートアップサーブコープ
特徴信頼性と安心感のあるオフィスを提供!ビジネスに欠かせない人脈の紹介も可能気分で環境を変えられるオフィスが魅力!起業家を応援するサポートが人気業界最安値に挑戦!さまざまな働き人をオフィスで支えるサポートと特典業界最安値のバーチャルオフィス!利用者の状況によってプランの変更も可能バイリンガルの受付担当が専属で応対!世界を視野に入れたサポートも充実
詳細リンク

おすすめ関連記事

サイト内検索
【東京】おすすめのバーチャルオフィスランキング!